殺処分をなくすために。
1.蛇口をしめる
2.受け皿をつくる
3.出口をつくる
4.継続する
この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。
蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。
受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。
出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。
継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること
ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。
立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・
2024.7.2
Comment
2021/8月岐阜市内で保護依頼があり、10匹ほどの猫たちを保護。そのうちの1匹。ナッツ🍋他。
[特徴・性格]
シャーは言わないけれど、まだ人間とは距離がある。他の猫とは問題なく、うまくやっている。
預かりさん宅より
ナッツよりビビリですが攻撃性はありません。
やっと棒に付けたちゅーるを食べてくれるようになりました。
子猫みたいな高音で鳴きます😊
カフェデビュー後は、
いつもクリクリお目👀で様子を見ています😁
おやつ、おもちゃ大好きです♪
2024/3/2
少し前から体調が悪く森に移動したプラムですが、一昨日病院を受診したところ、FIPという診断でした😿
昨日より呼吸がしんどくなり、今朝から少し反応も薄いです😢治療を変更していく予定ですすめていましたが、急変し、17時52分…虹の橋🌈へ🥺