殺処分をなくすために。
1.蛇口をしめる
2.受け皿をつくる
3.出口をつくる
4.継続する
この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。
蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。
受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。
出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。
継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること
ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。
立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・
2024.7.2
Comment
2023/9/19 緊急🚨レスキューにて沢山入国しました。
こちらの現場は岐阜市保健所から6月に聞いていた多頭飼育崩壊で6月時点で41匹…😨
ようやく行政が介入でき本日現地に行きました。
まだ38匹の子が居て女の子は21匹。
順番に手術予定との事です。
本日は中でも状態の悪い子を早急に引き上げて来ました。
マカロニ、ラザニア、ペンネと3匹で寄り添っています🥺
譲渡会前の23日、一番小さくて心配だった
ペンネ😢が虹の橋🌈を渡りました…
来た当初よりガリガリで食べが悪く、強制給餌も行っておりました。一気に食べることが出来なかったので、少しずつ細かく時間を分けて食べてもらっていましたが、スタッフ出勤時にはもう息を引き取った後でした。ペンネは、他のマカロニとラザニアとくっついて亡くなっていました😢
よく頑張ってくれていたと思います。
マカロニとラザニアは昨晩からスタッフが連れ帰ってご飯を頑張って食べてもらっています。少しでも早く良くなるようケアを続けたいと思います。