殺処分をなくすために。
1.蛇口をしめる
2.受け皿をつくる
3.出口をつくる
4.継続する
この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。
蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。
受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。
出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。
継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること
ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。
立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・
2024.7.2
Comment
2024/2/9 能登半島被災地より入国
半壊、全壊のおうちから順に捕獲、保護しています。
避難された飼い主さんから依頼を受け、捕獲機を設置したところ別猫が入り、所有者不明のため保護。元の依頼の子も無事に保護し、飼い主の元へ移動。
とてもスリゴロで、お膝で寝て爪も切れます😸
名前の由来は、支援物資にファンモンのタオルが大量にあり使用したことから命名。
カフェのりんご部屋🍎では扉の前で寝転び、人が出入りする時に、スルリと素早く脱走します😅
10/7
数日前から鼻水の悪化していましたが、今朝は黄疸が酷く受診しました。
本人はご飯もしっかり食べていて元気です!
腎臓の炎症が酷く、肝臓も元々良くなかったのですがFIPの可能性、リンパ腫の可能性も大きいことから森へ移動し治療開始します😿