殺処分をなくすために。
1.蛇口をしめる
2.受け皿をつくる
3.出口をつくる
4.継続する
この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。
蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。
受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。
出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。
継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること
ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。
立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・
2024.7.2
Comment
2024/2/26 保健所から4匹入国
以前から保健所と連携取りつつ進めようと思っていましたが、ご本人と連絡の入れ違いとなってしまった為に持込みとなってしまいました…
10歳の子が2匹で所有権放棄した方はまだ40代と若いです。
高齢の方だけの持込みだけでなくまだまだ若い世代でも持ち込まれることがあるのでもっと殺処分や適正飼育について伝えて行く事が必要だと感じました😢
3/7
クラウドファンディングを応援頂いた方からこの子たちのお名前を頂きました😸
茶トラ オス 10歳→ 楽(ラク)ちゃん これからも楽しく過ごしてほしいから。
サバトラ オス 10歳→ 凛(リン)くん 凛としていてかっこいいから。
スモークグレー長毛 オス 2歳 → ゲンくん 厳かな感じがしてかっこいいから。
黒 オス 2歳 → ユウくん(優とか遊とか) 優しそうで、まだ若いので、いっぱい遊んでほしいから
素敵なお名前をありがとうございます😊
預かりさん宅でゆっくりした後、カフェデビューしました
6/29夜から努力呼吸が見られ受診しました。
胸水がかなり溜まっていました😿
細菌性膿胸かFIPかという診断になりました。
傷口から菌が入り胸に膿がたまる膿胸。
胸水を抜いてもらいましたが、まだ呼吸が苦しいので森の酸素室に入り治療をしていきます!
9月中旬
元気になって森🌳で過ごしています😽