menu

さんしょくだんご【ちびびの森シェルター】

さんしょくだんご【ちびびの森シェルター】

虹の橋
  • 年齢1才未満
  • 在籍店ちびびの森シェルター
  • 毛色キジトラ
  • 毛の長さ短毛

Comment

2024/6/24 ちびびの森🌳から緊急レスキュー
朝早くからご近所さんより保護依頼

ねずみがでるお家の方がねずみとりを仕掛けたところ子猫2ひきがとりもちにくっついて取れなくなってしまったと…😱

ぐったりしているので何とか助けてあげてほしいとご近所の方何名かでみえたので森で受け入れました!

小麦粉とサラダ油を全身に塗りたくりお風呂に入ってもらいましたが、まだしばらくはネチネチです😢

まだ、お母さんと兄妹が2匹どこかにいるとの事で夜捕獲器をかけて深夜にお母さんがかかりました🙌
残り2匹も保護できるように捕獲器セットを継続します。

27日2匹無事保護できましたが…
とりもちちゃんが27日朝、亡くなりました🌈

毎日粘着がとれるように小麦粉を塗しておりましたがなかなか取れずまだついてる状態でした。
最初の頃は食べてくれてたのですが、粘着の影響か思うように身体が動かずご飯も思うように食べれなくなっていました。
少しでも何が美味しいものと置いてました。27日朝、身体が冷たく震えており、出来ることは尽くしましたが痙攣が止まらず、そのまま息を引き取りました🥺

意図せぬ形で鼠取りに引っかかってしまい、保護し命を取り留めましたが悲しい結果となってしまい本当にやるせないです。
残り兄弟は無事保護できたので、元気に成長できるようにケアいきたいと思います…

「さんしょくだんご【ちびびの森シェルター】」の記事

首相あさかのつぶやき

たくさんの猫達を保護していると、たくさんの病気の子たちが集まってきます。
救おうとすればするほど、重い病気をもった猫たちと向き合います。

一匹、一匹、みんな幸せにしたい。でも、この腕の中で見送る子たちもどうしてもでてきます。

先日、扁平上皮癌の手術と放射線治療をうけ、完治し、さらに毎日サプリなどを飲んで頑張っていた大福ちゃんの、がんの再発が判明した。

悲しい。悔しい、、、

私達にできることは、大福が残りの日々を穏やかに過ごせるようにサポートすること。
早くに再発に気がついてあげたらもっとできることはあったのかもしれない。
でも、ネコリパで過ごせたことが大福の幸せな日々であるように、スタッフ、ボランティアさんと共に愛情いっぱいで見守っていこうと思う。最期のときまで、、、

2023/4/17

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

NECO gallery

neco republic contents index