殺処分をなくすために。
1.蛇口をしめる
2.受け皿をつくる
3.出口をつくる
4.継続する
この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。
蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。
受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。
出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。
継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること
ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。
立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・
2024.7.2
Comment
2023/12/20 引っ越しをし外でご飯をあげていた子達。ネコリパに入国。
7年間近く、外でご飯をあげており他にも餌やりさんがいるので全員ではないですが、それでも8匹いる。
それぞれが自由に生活していたので、特に仲良くはないです😅
きゅるるん、そろり、じょぼぼ、オンジ、プッシュ、ころり、グーが一緒に入国
本名は「おしゃべり」くんと言います😸
保護する前、お外でご飯をあげていた時には、遠くから姿を見ると「にゃっにゃっにゃっにゃっ」と歩いてくるおしゃべりでしたが、家にいれたらご飯をしっかりもらえるので、全く喋らない「無言」くんになりました😐いまはシャーだけいいます😅
ご飯をじらされると、猫パンチしてきて「はやくよこせ!」と催促し、指を近づけるとご飯があると思ってかじります😌
人間にはデレデレしないですが、夜中に他の猫とハッスル大運動会したり、もふもふボールが好きで、1人で狂ったように遊びます😌
猫には比較的好かれるタイプです😌
子猫たちの遊び相手は、いつもおしゃくん🐈⬛
結構面倒見がいいです😊
こんなにおっきくて、おやつとか誰よりも好きそうなのに、食べるのがゆっくり、ちょっとずつしか食べないので、その間にみんなが5倍ぐらい食べます☺️
ちゅーるビッツやカツオは好きじゃなくて、チュールなら手からでも食べます😚
11/8預かりさん宅からカフェデビューしました!
怖がりさんなのでそっと声をかけてあげてください🫶