殺処分をなくすために。
1.蛇口をしめる
2.受け皿をつくる
3.出口をつくる
4.継続する
この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。
蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。
受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。
出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。
継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること
ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。
立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・
2024.7.2
Comment
6歳のハチワレ猫の男の子。
ゴミ屋敷の多糖飼育崩壊現場よりレスキューした猫のうちの一匹。
特技・性格
保護された当初は全身傷だらけでしたが、ほとんど治ってきております。
傷があるのは喧嘩ではなく、いじめられていた可能性が、、、
さみしがりやで、甘えん坊な小心者の男の子なので、なでるときは、グーの手でそっと鼻に近づけて挨拶をしてあげてから頭から背中をゆっくりなでてあげてね。
名前の由来
レスキュー当初、一番顔がでかく、傷だらけで、体もでかかったため、ボス猫だと思われていました。
傷だらけの顔が、じゃりんこちえ に登場するボス猫のアントニオとそっくりだったため、アントニオと名付けましたが、実は、怖がりの、甘えん坊でいじめられっ子だったことが判明しました。
外見と中身のギャップ萌えナンバー1のかわいい男の子です。