menu

準備OK!

ネコリパハウス高円寺

少し大人になった「けるたま」と「ターボ」が東京へやって来ました!

けるたま&ターボ

江戸川区西葛西のキャットプラザへ入る予定でしたが、来て早々にお腹を壊してしまい、一旦ネコリパハウス高円寺シェルターで治療しています。

もしや岐阜より寒いのか?!東京は…(・.・;)
長距離移動のストレスで免疫力が低下したようです。
まだ子猫なので注意が必要ですね。

投薬して今はすっかり元気と食欲を取り戻している本猫たち。
「ご飯くれー!!」「ケージから出せー!!」
と大暴れしています。

けるたま
ターボ

もう少ししたら、たくさんお客様に遊んでもらおうね!
キャットプラザデビューをお楽しみに✩

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る
在籍ねこ
  • 性別男の子
  • 年齢1才未満
  • 在籍店ちびびの森シェルター
  • 毛色サバトラ
  • 毛の長さ短毛

Comment

2024/8/13 揖斐保健所より4匹の子猫を引き出しました。


所有権放棄で持ち込み
大人10匹以上
子猫15匹以上の多頭飼育の現場
大人猫は他ボランティアさんの協力のもと手術をして元の場所に戻すそうです。

もう1匹、目が大変な事になってしまい眼球摘出手術をした子がいるそうでお盆明けに受け入れ予定です🥺


預かりさんから素敵なお名前頂きました✨
ターボ
ソニック
リニア
けるたま
野菜の品種からつけさせていただきました😊

ありがとうございます♪

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index