menu

鳩胸のふう

岐阜店

シェルターにやってきた「ふう」
用水路にはまっていたところを、通りがかりの保護主さんに保護されて、シェルターにやってきました!

鳩胸具合が可愛すぎる。

  

最初送られてきた写真は、用水路から出て固まっていて、水に濡れている写真。
でも見た感じ、肉付きは悪くなく、どこかで飼われていたか、餌やりさんがいたのでは?という体系。
捕獲を手伝っていただけた方が、偶然にもネコリパの提携病院の患者さんだったこともあり、そのまま提携病院に運んでいただくことができました。

病院での診察の結果、尾てい骨と骨盤の2箇所を骨折。
病院では下半身がなかなか動いていない、と診察されました。
自力で排泄しているものの、何か刺激を受けて出てしまっているのか、自発的にできているのかはわからない、ということでした。

シェルターにきて、その姿を見ると、誰もが
「えぇ〜〜〜可愛い〜〜〜❤️」
と声が出てしまうほど。

小心者のふうは、初めて見る人を前にすると、体を小さくして、まるで2頭身!
「ふう」という名前だけど、そのぎゅっと詰め込んだ体を見て、誰もが、
「ドラえもんみたい…」と呟いてしまいました😂

その後シェルターで過ごして数日間。
自分でおトイレに行って、トイレができていることを確認◎

緊張して2日ぐらいハンストしていましたが、3日目ぐらいにして、やっと人のいない夜中にご飯を食べてくれました!
薬を飲むために、ちゅーるをあげてみると、お皿の上でだったら、こっそりと食べられます。
まだ人の目が怖くて、昼間は固まってしまっていますが、きっと夜中はちょっと動いているのでは…?

おおきな体で小心者のふう、いつかカフェにデビューした時には、人に甘えられるまでになりますように!✨


猫大所帯の岐阜店、次々と保護依頼が!
ずっとのおうちを探す猫たちは、80匹以上。
治療が必要な子も多く、常にてんやわんやしています🤣
これから冬になるとさらに保護依頼も多くなりますので、預かりボランティアさんや、カフェのお手伝いボランティアさんも大大大募集中❤️
最近は大学生の方からの、ご応募もいただいています!
年齢や性別問わず、保護猫活動のお手伝いをしていただける方、お待ちしております!


岐阜店ほしいものリスト


岐阜店のいつもの様子はこちらから👇

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る
卒業ねこ
  • 性別男の子
  • 年齢1-3才
  • 在籍店岐阜店
  • 毛色キジ白
  • 毛の長さ短毛
  • 人馴れ度のんびり
  • 人馴れ度びびり
  • 人馴れ度デレデレ
  • 人馴れ度シャイ

Comment

[経緯]
2022/1月「どぶにハマった猫を捕まえたので保護してほしい」最初来た相談はこうでした。
近所の方と協力しなんとか引き上げることに成功。

運良くネコリパの提携の病院医連れて行っていくださり、症状を聞くと、尾てい骨と骨盤の2カ所を骨折しており、
最初は下半身が全然動かなかったそうです。
自力で排泄はできるがおトイレでできるかはわからないと聞いていましたが、ネコリパに来てからおトイレでうんちもおしっこもできていました!

そして下半身は全く動かないわけではなく、歩けるが走ったりするのは厳しそうな感じでした。

[特徴・性格]
お顔がカレーパンマンのような形ですごく大きいです。
カフェにいるみろくにそっくりで短足でおデブさんです。お顔と体の比率はまるで1:2くらいです(笑)

性格はびびりさんですが、攻撃性はなく、噛んだり引っ掻いたりするような子ではありません。
まだ人間を信用できないのでしょう。

カフェデビュー後はりんご🍎部屋の梁から降りて来ず…😅降りてきても隠れたり、近づくと逃げていましたが、徐々に猫達と仲良くなって、人が近くいてもそのまま眠れていたり、そっと触ってみても逃げなくなりなんと‼︎スリゴロさんになりました。

猫ちゃんにも人間にも優しく、穏やかなふう君がむぎ君の居るお家🏠へと繋がりました🥰


[健康状態]

ワクチン3種接種 済
駆虫 済
不妊手術 済

エイズ 陽性
白血病 陰性

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index