menu

スティーブ ママのもとに戻る!!

東京お茶の水店

本当に本当に良かった!!!

と、言わざるを得ません。

預かりボランティアさんのところで人馴れ訓練をしていたスティーブ。

一度はお店にデビューしましたが、シャイ過ぎてお客様にアピールできるほどではありませんでした。

そんな様子を預かりボランティアさんは気にかけてくれて、月に一度はお茶の水店に会いに来てくれていました。

預かりボランティアさんの顔を見るとパァ!っと表情が明るくなるスティーブ。

預かりボランティアさんの事が大好きなのがスタッフ達にはひしひしと伝わってきていました。

そしてこの度、預かりボランティアさんのお家が、スティーブのずっとのお家となりました!!

なんとバレリー(現在はモカちゃん)とも再会!

お互い覚えていたようです。

懐かしいお家の匂いに安心してちゅーるもペロリといただきました。

もうママとも姉弟とも離れる事はないよ。

ずっと仲良く幸せに暮らしてね。

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る
卒業ねこ
  • 性別男の子
  • 年齢4-6才
  • 在籍店東京お茶の水店
  • 毛色白茶
  • 毛の長さ短毛
  • 人馴れ度びびり
  • 人馴れ度デレデレ

Comment

ネコリパTNR&TNTA部の第一の現場、第二陣の際に保護された内の一匹。大阪の繁華街で虐待の恐れがあるため保護されました。今度は海外ドラマの主人公たちから名前をもらいました。スティーブはりんご猫です。食べるの大好きな男の子。預かりボランティアさんに人馴れ訓練して貰い、撫で撫で出来るようになりました。

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index