menu

ねこ旅籠でのオススメの過ごし方

大阪ねこ浴場

15時チェックイン

ねこ旅籠は、15時にチェックインが可能です。
せっっかくなので、猫三昧の2日間を堪能するために、ピッタリ15時にチェックインしましょう!

チェックイン時には、スタッフから、旅籠の利用方法の説明があります。
オートロックなので、オートロックの番号を失くさないように注意しましょう。
また2階もラウンジを利用する際に必要な、リストバンドも失くさないようにすぐに腕につけましょう。

では、旅籠のお部屋に荷物をおいて、2階のラウンジコーナーへ

15時半〜16時 ラウンジでゆったり

旅の疲れもあることでしょう。
ぜひ、2階のThe Stay Osakaにあるひろーいラウンジのソファ席で、コーヒーや紅茶などフリードリンクを楽しんでください。

16時〜17時 ねこ浴場で猫三昧

ラウンジでコーヒーでも飲んでゆっくりして、猫たちと遊ぶ体力を温存したら、1階におりて、猫部屋で、保護猫たちと思う存分遊んであげてください!
ねこ旅籠に宿泊されたお客様は、

 

①営業時間内の1時間

②閉店後20:00~21:00の1時間(貸切)

③翌日朝の開店前11:00~12:00の1時間(貸切)

 

の内、お好きな時間帯をひとつ選んで、無料で1時間ねこカフェスペースをご利用頂けます!


1時間の間に、足湯を楽しんだり、猫様のおやつを追加オーダーして猫にモテモテになっちゃいましょう。
1時間って、あっという間にすぎてしまいます。

料金はかかりますが延長もできますし、もっとゆっくりネコちゃんとふれあいたい方は営業中に有料で入店してから、閉店後に無料で1時間貸し切りで遊んで行かれることが多いです!

17時〜20時まで お買い物やお食事

ねこ浴場&ねこ旅籠がある島之内は、大阪のミナミの中心地、心斎橋まで歩いてすぐ!
また、あの、有名な、グリコのマークまでも歩いて行けちゃいます。

心斎橋商店街でお買い物を楽しんだり、大阪名物3D看板と一緒に写真を撮ったり、大阪グルメの、粉ものを堪能したり、大阪の夜を楽しんでくださいね!

20時〜22時 猫部屋貸し切り利用

ねこ旅籠宿泊の一番の醍醐味! それは、閉店後の保護猫カフェを貸し切りでご利用できるサービスです。

スタッフが閉店の作業をしていますが、閉店後なので他にお客様はいらっしゃいません!


閉店後の、リラックスした保護猫たちと、思う存分触れ合っていただけます。
開店中とは一味違った保護猫ちゃん達の様子を見ることができるかも!

営業中、閉店後、翌日朝の内いずれかを選んで1時間無料でご利用頂けますので、ご予定にあわせてゆっくりとねこ浴をお楽しみ下さい。

22時〜23時 2階のラウンジやバーで一杯

お世話体験が終わったあとは、ぜひ2階のラウンジあるバーでゆったり1時間ほどお過ごしください。
バーの飲み物はアルコールもございます。(別料金です)
また、心斎橋は、眠らない街。。
夜の心斎橋に繰り出しても楽しいですよ。

23時〜シャワーを浴びて就寝

お部屋に戻ったらシャワーを浴びて就寝。
22時以降は動物取扱業の指導の元、猫部屋にはカーテンがつけられます。ご了承ください。

カーテンを超えて猫たちが寝ている姿を覗き見する可能性はあります。覗き見ご了承くださいませ。

8時 起床 モーニングへ

朝 近くの喫茶店へモーニングへでかけてもOK
または、2階のラウンジでコーヒーを飲んでも

11時〜12時 チェックアウト&猫部屋貸し切り利用

ねこ旅籠のチェックアウトは10時ですが、朝の無料入店を希望されてる場合は、1時間ほど旅籠でのんびり過ごして頂いて、11時から猫部屋の貸し切り利用がスタート。

閉店後のご利用と同じく、宿泊のお客様と開店準備をしているスタッフ以外は誰もいないので、ゆっくり保護ねこちゃんたちとふれあえます!

営業中、閉店後、翌日朝の内いずれかを選んで1時間無料でご利用頂けますので、ご予定にあわせてゆっくりとねこ浴をお楽しみ下さい。

11時〜 ランチへおでかけ

午後から、猫部屋をチケットでご利用されるお客様のみ、お荷物をお預かりいたしますので、
ぜひ、ランチへおでかけください。
近くに美味しいランチのお店がたくさんあるので、スタッフに聞いてみてくださいね。

13時〜 猫部屋利用で最後の猫三昧

昨日にねこカフェスペースの無料入店をしてない場合は、翌日営業中に無料入店もできますので、是非ねこ浴場で、ねこ浴健康法を実践してください。
肉球療法
もふもふ療法
ゴロゴロ療法
猫温湿布療法
などなど、1時間では足りない場合は、10分ごとに延長料金をお支払いいただければ、好きなだけ滞在できます!

猫三昧の2日間終了

大阪ミナミも満喫し、さらにねこ浴場も満喫!ねこ三昧の2日間が終了です。

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る

Comment

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index