menu

とーら・みどり・あんこについてお知らせ🔔

大阪ねこ浴場

【🔔お知らせ🔔】

本日はネコ浴場でも一番古株の3匹

【とーら・みどり・あんこ】
についてお知らせがあります🐾

ネコリパ大阪の初期から居た彼らですが
この度、岐阜に作られたシェルター、
ちびびの森へ行くことになりました😭🌲

正確な日付は決まっておりませんが
8月の上旬頃に移動予定です

多くのお客様から愛されて
ファンも多いのにどうして行っちゃうの❔

という方も多いと思うので
今回はこのことについて
お伝えできればと思います

・・・・・・・・・・・・・

南船場で保護された
とーら・みどり・あんこの3匹は
保護した当初から
人馴れしてませんでした

というのも、人と関わるより
ネコと居るのが好きな性格で、
ネコビル時代もネコ浴場に来てからも
天井のキャットウォークによく居ました

茶トラの男の子のとーらは
喧嘩の仲裁などをするほど、
ネコ同士の和を大事にします☮️

特にみどりとあんこが喧嘩を
ふっかけられると、用心棒のように
守ろうとするほど2匹が大好きです🤣

みどりは推定年齢が最高齢の
おじいちゃん黒ネコですが、
キレイな毛並みとジト目が
とてもチャーミング👀✨

その落ち着いたまなざしで
ネコビル時代からネコリパ大阪を
見守ってくれてました🐾

あんこは黒ネコの女の子🎀

キャットウォークに設置している
透明ボールにお粗相したり、
意外とヤンチャ?なところもありつつ

キャットウォークの天空ネコとして
年相応にゆったりと過ごしています

・・・・・・・・・・・・・

そんな、
とーら・みどり・あんこ
ですが移動になったのには
理由があります

それは、

①最初期に保護され、
3匹ともすでに高齢ネコであること

②まだ完全には人馴れできていないこと

③一緒に過ごしてきた彼らを
引き離すことなく、3匹一緒に
引き取れる里親さんを探すことが
かなり難しいこと

です😭

「ずっとネコ浴場にいればいいのに」
と思う方もいらっしゃると思いますが
ネコカフェスペースはあくまで
譲渡までの中継地点

人やネコの出入りも多く、
少し手狭なネコ浴場では
すでに高齢の彼らにとって
長期間落ち着いて生活するのは
難しいと判断しました

たくさんの保護猫たちを見守り、
見送ってくれたとーら・みどり・あんこ

彼らが居なくなるのは寂しいですし、
なによりこうなる前にお家を
見つけてあげれなかったのは
正直、悔しくもあります😔

ですが、新しくできた
ちびびの森は日の光も浴びれて、
ネコ達だけで広くのびのびと過ごせます

ちびびの森の建設・運営の
ご寄付をして頂いたみなさま、

そして、ネコリパ大阪で
とーら・みどり・あんこを
ずっと見守って下さったみなさま

本当にありがとうございます

変更の可能性もありますが、
今のところ8月の上旬頃に
移動予定です

それまでにお別れの挨拶に
来てくださると嬉しいです😌

そして、ちびびの森へ行った後は
ブログやSNSで彼らの姿を
お見せできると思いますので
見守って頂けると幸いです🌲🏡✨

最後にいくつか、彼らの
昔の写真を共有させてもらいます📷️✨

(今回の記事の写真は1枚目以外は
ネコビル時代以前の南船場で
保護された頃のものです。
みんな少し若々しい…😆)

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る
在籍ねこ
  • 性別男の子
  • 年齢11-15才
  • 在籍店飛騨
  • 毛色
  • 毛の長さ短毛
  • 人馴れ度ツンデレ

Comment

ネコリパ大阪の宇宙人といわれているみどり。とても穏やかな性格ですが、動きというかなんだか不思議くんなのです。ネコビルでは移動したトラウマで人との距離が遠ざかっていましたが猫浴場に移動してからはスタッフも驚くほどデレにゃんに。
普段は仲良しとーら、あんことキャットウォークの上で寝ていますが呼ぶとステップまで降りてお尻を叩いてとおねだり!
心なしか目つきも優しくなったような...(それでも宇宙人なのは変わりない)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年8月6日

年齢や今後のことも考え、ゆったり広い部屋で過ごしてもらうために飛騨シェルターに移動しました!

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index